ケーキ作り
おぃーす!
木須ですo(^-^)o
今月はホワイトdayがありましたねぇ!
毎度お馴染みの木須お手製のケーキでお返ししました!
年一度のケーキ作りなんですが、娘に料理に興味持ってもらいたく、お休みの日に一緒に作ってみました(^o^)
チョコを砕くやら混ぜたりしか出来ませんが、
「叩きたい!」「混ぜたい!」
と、一生懸命してくれました(^^)/
まぁ、とは言っても、実際には三才児にはまだ早い感じですね(^_^;)
メレンゲを作るのにハンドミキサーの力には負けますし、湯煎でチョコを溶かし混ぜるのも、危うく湯を入れそうになるし…
早々に飽きて遊びほうけるし(^_^;)
けど、2週に渡り作りましたが、
「今日もケーキ作る!」と本人から言ってくる位ですから、興味を持ってくれただけで親として満足です!
力作のケーキをご覧ください!

ホワイトチョコver.です!

意外にも普通のガトーショコラは初の作りです!
しかも、最高傑作でした!
通常、小麦粉を使うところココアを使うことにより、濃厚な味に仕上がるのです!
機会があれば、皆様を試してみてください!
木須ですo(^-^)o
今月はホワイトdayがありましたねぇ!
毎度お馴染みの木須お手製のケーキでお返ししました!
年一度のケーキ作りなんですが、娘に料理に興味持ってもらいたく、お休みの日に一緒に作ってみました(^o^)
チョコを砕くやら混ぜたりしか出来ませんが、
「叩きたい!」「混ぜたい!」
と、一生懸命してくれました(^^)/
まぁ、とは言っても、実際には三才児にはまだ早い感じですね(^_^;)
メレンゲを作るのにハンドミキサーの力には負けますし、湯煎でチョコを溶かし混ぜるのも、危うく湯を入れそうになるし…
早々に飽きて遊びほうけるし(^_^;)
けど、2週に渡り作りましたが、
「今日もケーキ作る!」と本人から言ってくる位ですから、興味を持ってくれただけで親として満足です!
力作のケーキをご覧ください!

ホワイトチョコver.です!

意外にも普通のガトーショコラは初の作りです!
しかも、最高傑作でした!
通常、小麦粉を使うところココアを使うことにより、濃厚な味に仕上がるのです!
機会があれば、皆様を試してみてください!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
« ハンドパック! l ホーム l 最近のお供(T_T) »